
目次
Googleマイビジネス&ブランディングセミナー開催
西宮商工会議所主催でGoogleマイビジネス&ブランディングセミナーを2日渡って開催しました。コロナの影響もあり、実店舗さんを支えるセミナーとして企画しました。ワークショップをメインにすることで、ただ学ぶのではなく”実際に設定などを完了させる”ことを目指しました。
セミナー趣旨
実店舗集客において効果も大きく、半自動で集客し続けるGoogleMAP・MEO対策(GoogleMAP検索対策)を行うのは必要になってきました。一般的にGoogleMAPは、”実店舗のみ”のイメージがありますが”士業の成功事例”も度々聞く様になりました。私自身は整体院を経営していた時も、GoogleMAPで集客をしていました。そして今現在、ホームページ制作やコンサルティングでもお問い合わせをいただく様になっています。
実店舗・店舗なし事業の両方での経験を持っているので、経験を元にMEO対策・ブランディングを含めたワークショップ形式で行いました。
セミナー開催内容
- Google マイビジネス登録と MEO 対策のキホン
- ブランディングのキホンと手順
- ブランディングコンセプトを定める
- ブランディングを進める発信方法
MEO対策会社さんは、広く存在を知られるMEO対策に集中して行っております。ただ事業者さんに必要なのは、”利益”でありその為にはリピート率が高い顧客を集客できるブランディングも必要になってきます。
MEO対策で知られた見込み顧客が、実際に顧客となる様にマイビジネスページの設計も大切になります。この3点をセミナーではお伝えしつつ
成果物として『MEO対策の基礎設定を終えたGoogleマイビジネスページの作成』『ブランドパーソナリティの設計』を作るワークショップも行いました。
